Cheap Hotels
本当に上手に旅をできている人は、どのくらいいるんだろう?
有名な建築物を見て、有名な料理を食べて、素敵なホテルに泊まって、
それはそれで良い経験だけど、自分のアンテナが反応することを見つけ、
心から自分を楽しませられる人はどのくらいいるんだろう?
わたしはなんだか物足りなかった。もっと自分の旅を形に残したかった。
その答えををこの本に教えてもらった。
「旅の中に一貫したテーマをもつこと。」
この本は筆者がいろんな国を旅したときの、ホテルの写真だけを集めた本。
しかも高級ホテルじゃなくて、安宿。アルゼンチン、韓国、ドイツ、エジプト、
日本、アメリカ、イタリア、ラオス…ホテル一つとっても、それぞれの国の違いがこんなに表れるとは。
安宿だからこそ、その土地に染み付いた空気が表れてしまう。
美意識の違い、色彩感覚の違い、形の違い、心地よさの違い。
画一的にならない。全部違って、それがいい。
これを自分の足で周って、見て、集めていくなんてすごく素敵なことだ。
広く浅く、いろんなものを見るのもいいけど、こうやって自分の中にひとつ、具体的なアンテナを立てて世界を見るのはきっととてもおもしろい。
実は本文は全て英語、フランス語、と、何語かもわからない語。で書かれている。さっぱりわからない。
だからわたしは上のように解釈した。
読めたらもっとおもしろいんだろうけど、読めなくても十分おもしろい、宝物。
学園戦隊ソルブラスト
ゲームタイトルだけ見たら「戦隊ヒーローモノのアクションゲームかロープレ」って思うかもしれないけど、実際は育成+戦略シミュレーション。内容は、育成部分では女の子を訓練して育てて、戦略部分ではその女の子と一緒に学園の平和を守る、、、、といった感じ。まぁ割とよくあるパターンのゲームで 可もなく不可もなく って所かな。
音声データは多くて良いと思うけど、グラフィックの質と種類はあまり期待しないほうが良い。
ジプシー・キャラバン [DVD]
ジプシーとは言っても、住んでいる国が違えば、当然言葉や宗教、言語、音楽が異なるのが当然です。
この映画はジプシーとはいっても、全く違うことを百も承知で、「ジプシー」という共通項で、インド・スペイン・ハンガリー・マケドニア・ルーマニアのミュージシャンやダンサーを一緒にしてアメリカツアーを行うというとんでもないものです。
さてうまくいくのか、と心配して始まったツアーは時間がたつにつれ、だんだんと一体感を生み出していきます。そして、ラストではフラメンコギターの演奏とカンテ(歌)でインドの舞踏を踊り、ルーマニアのブラスバンドとハンガリーの弦楽器楽団が共演するという、普通ではあり得ない音楽シーンが登場します。
これは感動的です。
烈火
『lecca』の事はpang『あは』で知りました。僕はまだ19才ですが、今まで聞いた中で本当に一番好きです。CD屋に『烈火』がなかったのでまだ買っていませんが絶対に買います。これからいっぱい『lecca』の事を知りたいと思っています。