
日本一の男の魂 ― オリジナル・サウンドトラック
タイトルやジャケのイメージにだまされてはいけない。このアルバムは
激シブの一品です。「グッバイ チャーリー」は、とくに名曲。個人的には、
あの「カウボーイ ビバップ」にも負けてないと思う。短いのが、ちょっと
残念な、そんなアルバム。

ゆらめき
メジャーデビュー曲になります。当時物凄く期待していた記憶が懐かしい限りです。
「ゆらめき」はロック系統にはなりますが、どちらかというと切ないロックになります。「動」と「静」を融合させた演奏ですので、クオリティーが高く、物凄く感動しました。同時にリリースされた「アクロの丘」「残-zan-」がきっかけでdirを好きになれた作品です。途中でdirを知った人にとっても是非お勧めしたい作品です。