SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ 特典 Gジェネレーション ウォーズ プレイヤーズバイブル付き
50時間程プレイしての感想です。
良い点
・パイロットの育成が出来る ・カットインがかなり豊富です(オリキャラにもあるのが◎) ・戦艦から発進後すぐに攻撃出来る。
・援護攻撃、支援攻撃、支援防御があり弱いユニットも安心して育成できる
・戦艦が180°ターンできる ・ウォーズブレイクを起こすか否かである程度難易度調整が可能
・新システムの交換によって今まで開発が止まってしまったユニットも無駄にならない
・コクピットカットインが微妙に細かい(世代別に内装が変わる) まだ他にもありますが大体はこんなところですね
次に悪い点
・フルボイスじゃなくなってしまった
・戦闘時の台詞のバリエーションが少ない
・登場するキャラやユニットが少ない
以上
総合的にはかなりの良作です。悪い点もあえてかきましたが自分は全く不満に思わないので楽しめる作品だと思います。
BB戦士 SDダブルオーライザー (322)
素組みです。
基本は最近のSDガンダムのものと同じ(=三国志シリーズと一緒)。
可動は首・肩・上腕・拳・腰・股・足首/GNドライブ軸・GNドライブと肩の接続部がボールジョイント。
ちょっと動かすと関節ポリキャップがすぐ抜けるのはいつものとおり。下手に耐久性があって壊れるよりはいいですね。
GNソードIIが灰色一色のみでシールすらないのは残念ですが、クリアのサーベルパーツはいい感じ。
ビーム放出のエフェクト等はなく単に平べったいパーツです。
シールドの00ライザー時の両肩追加パーツ(オーライザー両翼?パーツ)への接続は出来ません。横に広がりすぎるのでオミットしたのかな?
オーライザーとのSDオリジナルな組み合わせもあり、遊び心があっていいですね。
そのままだともてあまし気味な左右追加パーツに付加価値をつけることに成功していると思います。
マイナスポイント。
ちょっとGNソードIIの連結パーツがキツいようです。
普通にやって抜けなかったのでまっすぐ引っ張ってみたらグリップのモールドのところから折れました。
不安な方はちょっとゆるく削っておくことをオススメします。
また他クリアパーツとの兼ね合いで額のパーツまでライトグリーンのクリアーなのでやや異質な感じが残ります。
とはいえ横に広い形態を、無理なく格好良く見せてるのはさすがといえます。
組むのも簡単なのでお子様の入門キットなどにもオススメできます。
4/13編集
両肩の追加パーツ(オーライザー両翼?パーツ)の接続は良好。
普通に動かす程度で外れませんが、背中のオーライザー機種パーツの接続がやや
ゆるく、いじっているとすぐに回転してしまいます。ちょっと残念。
HG 1/144 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー (GNコンデンサータイプ) (機動戦士ガンダム00)
初めに。
クアンタに粒子貯蔵タンクのオマケを付けてもナンセンス。
コンデンサでは、クアンタムシステムを発動できないしなぁ。
本題!
キットのクオリティやコストパフォーマンスとしては、HGシリーズ中で最高ではなかろうか?
他のカスタマー方が曰わくとおり、「小学生からオヂサンまで納得のいくキット」
これに尽きる!
小生が小学生であったならば…HGダブルオーライザーを所望するっ!
今すぐ、親にお願いせねば!「ガンプラ買って〜な!」と。
電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2010年 10月号 [雑誌]
FW7ダブルオーガンダムと付録のオーライザーは合体させることができます。劇場版登場のダブルオーライザーリペアこと(粒子貯蔵タンク型)を最速立体化!GNソード3は変形可能。合体後もバインダーは可動でき攻撃形態や高機動形態にすることができます。腕・頭部・腰などが可動します。