
実況パワフルプロ野球 パワプロ音楽館3
今回のパワプロ音楽館3は良かった!11の主題歌Prideが収録され、サクセス全日本編のエンディング胸いっぱいの夢もあり、とてもうれしかったです。
個人的には大きな花丸をあげたいと思います!オススメです!

PSP版 実況パワフルプロ野球2010 公式パーフェクトガイド (ファミ通の攻略本)
ポタカを全部把握でき、選手能力も全員のっていて、サクセスもいろいろのっています。ペナントやマイライフのことまで詳しかったので良いと思います。

実況パワフルプロ野球 パワプロ音楽館2
二度目の音楽館となるのですが、前作より数倍イイできになってると思います。
パワプロ6のあの伝説の試合曲はもちろんのこと、パワプロ10の曲がすべて入ってます。
驚いたのは「超決定版 2003メモリアル」のサクセスの曲まで入ってるということ。
開幕版を買ったので超決定版は買っていないんだっていう人は、是非このサントラを聴いてみて下さい。
10曲にも満たない数曲ですけど、カッコいい曲が満載です。
ただちょっと惜しいなと思うのはループされていないということ。
それを含めて考えたとしても、絶対に買って損はないです!

実況パワフルプロ野球 2009
タイトル通りです。
「パワプロ」というブランドにこだわらないで野球ゲームとして、特に野球だけやりたい人にとってのゲームとしてはそこそこだと思います。
自分も10から始めたまだまだ初心者で、10・12・13・ポタ1・2と持ってる者の立場として言わせて貰いたいこといくつか。
サクセス(ドリームJAPAN)は色々残念です。最近の据置版パワプロは分かりませんが、CPUの投球時にキャッチャーウインドは表示できてもカーソル表示できないのは初見殺しとしかいえません。それゆえ流し打ちが増えてしまいます。自分の技量もあるでしょうが。
栄冠ナインについては個人的にはまったく問題なし。ただ、ゲーム終了タイミングが不明確な点や、試合前にセーブしようと思ってもいちいち「セーブして終わる」を選ぶしかなく、いちいちメインに戻るのは厄介です。打高投低とレビューがありましたが、そこまでではないのでは?スタミナBくらいがいればひとまずなんとかできます。
マイライフのあのうつわシステムは・・・続かないでしょう、というか続かないで欲しいです。人間性から遠のいたというか。
という感じです。Wii版のサクセスもスゴロクみたいになってましたし、ゲームボリュームにおいてサクセスのグレードダウンしていく感じが否めないです。

実況パワフルプロ野球 パワプロ音楽館4
長い間待ちに待ったパワプロ音楽館4の発売です。
12、13、14は今までにも劣らない素晴らしい曲の数々です。
三枚組なのは今回が初めてなので、かなりお得感があります。
ネット購入でオープニングとエンディングを聞くことはできましたが、
やっと集大成になって発売されるです。
まだ予約段階ですが、早めの予約をオススメします。
聞いて損は絶対にないと思いますよ。