
THE SECRET [DVD]
この「ザ・シークレット」はDVDで初めてみました。
それなりに正しいかも?といった曖昧な納得や、腑に落ちないと感じることは全くありませんでした。
というのも、私自身が精神的な豊かさを求め続けた結果、「以前は二度と修復しないと思っていた親との仲を改善」したり「10年以上一人身だった自分が理想の伴侶や子供といった幸せな家庭」を手に入れた後にこのDVDを見たからです。
導入部を見たときは、「まさにこれが自分に起きたのだ!」と気づき、中盤〜後半に至るほど、そのパワーがありとあらゆることに有効なことが分かって興奮しました。
見終わった直後「健康な自分」を想像したら、頭の中がスッキリとし、翌朝もスッキリした気分で目覚めることができました。
私にとっては、他の関連著書に頼ることもなく、全てがこのDVDで納得できましたが、やはり繰り返し見るほど発見があるのも事実です。1回目より2回目のほうがより深く理解できるし、何度も繰り返し見て自分のものにしなければ、このDVDの本質を理解することはできません。
「なりたい自分を想像する」「そのことに喜びを味わう」「今もっているものに感謝する」。こうしたことが出来ていれば必ず理想が実現することは確かですので、DVDや本を見て評価するのではなく、自分がこの法則を使う側になってみてください。
うやむやは必ず吹き飛びます。

Hotel California
多くのカスタマー・レビューで述べられているように、永遠に聞き続けられる名盤。特にこのデジタル・リマスター盤は大幅に音質が良くなり、買い増しする価値が十分にあります。(デジタル・リマスターの技術は、目を見張るものがありますね。同じアルバムを何枚買わされたことか!)

ヴェリー・ベスト・オブ・イーグルス
イーグルスのベスト盤って、これまでたくさん発売されていてどれがいいか迷ってしまうことがあると思いますが、とりあえず最初に買って聞くなら「テイクイットイージー」と「デスペラード」と「ホテルカリフォルニア」の入ったこのアルバムがお勧めです。
ベスト盤なので多少くどいですが、イーグルス特有の爽快感がベスト盤のくどさを低減してくれています。

トナカイになったオリーブ [DVD]
原作の絵本を持っていたので、思わず買ってしまいました。
絵もキレイだし、ストーリーも面白いので大人も飽きずに見れる1本だと思います。クリスマスにピッタリのDVDです。

Desperado
イーグルスの2nd『ならず者』。
ジャケットの通りの、いかにも西部の音楽といった作品。実在したアウトロー、ドゥーリン・ドルトン・ギャングをモデルにしたコンセプト・アルバムです。前作が明るく爽やかな印象だったのに対し、本作はしっとりと哀愁漂う作品です。全体的にバーニー・リードンの色が濃く出ています。
本作は、このアルバムの世界観を最も端的に物語る「ドゥーリン・ドルトン」に始まり、軽快なカントリー・ナンバー「21」、グレン・フライの歌うしっとりと落ち着いた名曲「テキーラ・サンライズ」、『イーグルス・ライヴ』にも収録されている隠れた名曲「サタデイ・ナイト」など、個々の楽曲も優れています。最後にリプライズされる「ドゥーリン・ドルトン/ならず者」は感涙ものです。
それに何と言っても本作の目玉は「ならず者」でしょう。カーペンターズのカバー・バージョンも有名で、テレビのBGM等でも使われることの多いこの曲はイーグルスの代表曲でもある名バラードです。耳にしたことのある方も多いはずです。
イーグルスのアルバムはどれも完成度が高いですが、本作のトータル面でのまとまりは『ホテル・カリフォルニア』にも匹敵するものです。
リマスターで非常に音質もいいため、まだ聴いたことのない方はもちろん、すでにCDやLPで持っている方もこの機会に買い替えることをおすすめします。