
僕が愛した逃亡者 (キャラ文庫)
正直、濡れ場はあまり期待しない方がいいかもしれません ただ、作品全体を通した、しっとりとした雰囲気にはかなり惹かれるものがあり、最後までするすると読めました(^ω^) 雰囲気を楽しみたい方にはオススメします。

トゥームレイダー美しき逃亡者
私もトゥームシリーズを全部やってきた者の一人ですが、
トゥームファンの間でも酷評が聞かれる唯一の作品。
その酷評の一番大きな理由は操作性の悪さ(違和感)でしょう。
個人的には許容範囲でしたが、こんなのトゥームじゃない!という
人もいるくらい操作性が悪くなっているは事実です。
逆に言うと1~5の操作性がビックリするくらい良い出来なので、
シリーズをずっとやってきたトゥームファンほど、
この6には違和感を感じるようです。
PS2に移行して第1作目といことで、致し方なかったのかもしれませんが、
トゥームファンの期待を裏切る出来になってしまったことは事実なので、
次回作は是非とも改善してもらいたいと切に願います。

名探偵コナン 57 (少年サンデーコミックス)
一時期は黒の組織との進展がほとんどなくつまらなかったですが、
ここ最近は面白くなってきていますね!
本堂瑛祐と水無怜奈の関係はますます複雑と化し、
色々判明していくんだけど、謎の上にまた謎が上乗せされていく・・・
という感じですね。
FBIとCIAと黒の組織とコナン。
複雑な人間関係の中、何が真実で何が偽りなのか。
58巻が待ちきれません。
またまたコナンが面白くなってきたなぁと思いました。
中だるみしてコナンから離れた方!
読み直すことをお勧めします。

ウサビッチ プルバックトイ/逃亡者
今年のデスクトップサイドドレッサー賞を受賞したモスコビッチ号!っと、個人的に眺めて喜んでます。 集中力が切れたとき横目でこの車を見ると、後部座席に乗った妄想に馳せます。 思ったより小さいですが、愛嬌が深まります。目立たないし。

Woman and I...OLD FASHIONED LOVE SONGS(紙ジャケット仕様)
このアルバム最高!
ジョージさん世に出るのが早過ぎたー。
このアルバムを聞いて酒を覚え、このアルバムを聞いてブルースにはまる。
そしてこのアルバムのおかげでsam cookという偉大なるSOULシンガーを知った。
今、自分も40を過ぎ改めて聞き返すと詩の良さ・伝わる感情に感銘!
ニューミュージックやアイドルに絡めなかった奴らには最高にシビレル硬派SONG。
いつまでも抱えていたいアルバムです。