ここを友達に教える
おすすめベスト10!
男の詩
宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999・ゴレンジャーetcと、懐かしのアニメソングを佐々木功が歌ったアルバムです。
このアルバムは、単にアニメソング特集と言うだけではなく「歌手・佐々木功」の迫力有るボーカル・歌唱力を存分に味わえる作品です。その力強い歌声は、アルバム名どおりまさしく『男の詩』。もちろん男性のみならず、老若男女問わず幅広く皆さんにお勧めします。
幼少時代に想いを馳せるもよし・・・ 佐々木功の歌声に魅了されるもよし・・・
一度聞いてしまうと、なかなか耳から離れません。ついつい口ずさんでしまいます。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !! 1 浜田チーム体育館で24時間鬼ごっこ ! [DVD]
『ガキの使い』DVD第1弾。
1枚目の『24時間鬼ごっこ』は充分に面白いですね。
ポイントは、やはり2枚目。1:『100m対決・完全版』
「100m走対決」の放送を再編集したような感じの内容でした。
基本は放送されたものですが、カットされていた部分も割とあるので、
時間的にはそこそこですね。
2:『あの時は・・・』
おなじみのガキメンバー5人+元マネージャーの藤原くん6名で、当時を振り返るコーナー。
2枚目のメインはこのコーナーといっても過言ではないですね。
時間は30分近くあり、レギュラーで放映されていてもおかしくないほど面白かったですね。
DVDの特典としてしまうのがもったいないくらいの完成度でした。
第2巻にも期待!
3:『名作&傑作トーク集』
これは、過去に発売された『漫才大全集1』に収録されているトークの一部を抜粋したもの。
DVDになったのはうれしいですが、チャプターが切られていないのが痛い!
トークを楽しみにしている人は、購買意欲が一気に下がったでしょうね(すんません)
総評:
内容のほとんどは一度放送されたものなので、
2枚組とはいえ、この金額を高いと思うか安いと思うかは個人差があると思います。
ただ、『ガキの使いファン』なら間違いなく買いの1本だと思います。
ドビュッシー:ピアノ作品集
ドビュッシーやラヴェルなど、フランス印象派音楽に強いピアニスト・ヴェルナー=ハース。学校の音楽でも聴いた「ヴェルガマスク組曲」は全曲あわせてわずか17分前後なのでこの際まとめて聴いておくといい。組曲最後の「パスピエ」の軽快なリズムに必ずや酔いしれるであろう。僕がこのCDを勧める理由は、この1枚でドビュッシーの主だった短曲が聴けること。「エチュードNo.10」も「子どもの領分」もアルバムに入っている。彼の他にも素晴らしいピアニストは多いので、腰を据えてひとつひとつ聴いていってほしい。
☆人気サイトランキング☆

[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[住まい|マネー|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!