
リボーン~10周年記念アルバム(初回限定盤)(DVD付)
女性ヴァイオリニストのCDは川井さんが初購入です。
音色も川井さんも美しいです〜〜〜
「Blue Tears」と「Still Love」が特に好きです。
毎晩、寝る前に聴き、癒されてます。

イマージュ2(ドゥ)
イマージュ1も持っているのですが,私はこちらの方が好きです。イマージュ1は少し癒し系にしては力強すぎるような印象を受けました。こちらの方がリラックスできて,かつ元気になれるような気がします。
初めはトラック4のディープ・フォレスト「フリーダム・クライ」が目的でこのCDを買いましたが,他にも良い曲がたくさんです。このCDで特に気に入っているのは、他のレビュアーの方も書いていましたが、トラック6の子龍フューチャリング三村奈々恵の曲と、トラック7の「中国的謎美女」です。明るくてゆったりしていて,エキゾチックで、とにかく一度聞いて欲しい曲です。わたくしが個人的に好きなのはトラック21です。まさに天使の歌声!

AGAIN~JR東海「うまし うるわし 奈良」キャンペーンソング~
ジャズというくくりになっていますが、出だしを聴いてクラシックなんじゃないかと思ってしまいました。
ゆったりとしていて、ストリングスが綺麗なメロディです。
CMを見ていいなと思ったひとは、そのままの雰囲気を感じられると思うのでオススメです。
ボロディンが好きなひとも楽しんで聴けると思います。
2曲目のAgain(Night)は、女性ヴォーカル(Donna Burke)だけの
ピアノとアコースティックバスとドラムのまさにジャズバージョンです。
タイトル通り、夜など落ち着きたいときにはぴったりだなぁととても気に入ってしまいました。

石川遼 誰にも描けないシナリオ ~激闘 第40回コカ・コーラ東海クラシック~ [DVD]
タイトルからしてもひたすら石川選手を持ち上げる内容かと思いきや、池田選手の数々のスーパーショットはもちろん、招待選手のダニー・リー選手のプレーや今田竜二選手の海外仕込みの思わず目を見張ってしまうバンカーショット、さらには梶川選手のラッキーショットまでちゃっかり収録されています。
海外メジャーを制覇し一線を退いた後も女子プロを幾人も賞金王にしてきた岡本綾子さんが、14番辺りではまだまだ辛目の落ち着いた解説だったのが、とうとう最後にはハイになりテンションがおかしくなってしまったお宝解説も見ごたえ十分(笑)
石川遼ファン以外でも押さえておきたい一枚です。