
Dying Wonders of the World
ここ最近メロデスにも飽きていたが、ふとGATES OF ISHTARを聞いていてここのメンバーがDUSKFALLを結成してたことを思い出し購入してみた。いやぁいいねぇ!!!やはり期待していた以上で、音質もよく疾走感あるし、久鰤にメロデスをじっくり聞いてみたくなりまちた。

Frailty/Source
ドラマティックな曲展開とメロディックなリフの中に織り交ぜられている情緒性… ある意味典型的なメロデスなのですが,スタスタと打ち込まれるドラムや時折聴こえる疾走感が初期のArch enemyやCOBを髣髴とさせ,古き良きメロデスを継承しています。Frailty,sourceともにミドルテンポでメロディックな曲が多くメロデス好きには必聴だと思います。sourceに入っているDEMOの3曲は、the crownさながらのdeath'n rollをやってくれてまして、めちゃめちゃかっこいいです。少しメロディック過ぎるかも知れませんがデスラッシュ、メロデスラッシュを聴く方々にも受け入れられるのではないでしょうか。聴いてよかったと思える1枚です。