
クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド
クラッシュ最新作!
様々なアトラクションゲーム、レースゲーム等があるということで
とても楽しみに待っています!m(゜∇゜*)m
今作は一体どのような新しい楽しみがあるんでしょうか。
クラッシュ5をプレイしたときは感動しましたが今作は!?

クラッシュ・バンディクー
何回もゲームオーバーになってしまいました。ダイヤを集めて達成率100パーセントにするのは容易ではないでしょう。おまけにセーブも自由ではないし…。ですが縦スクロールやマリオのような横スクロールもあり楽しめます。ちょこっとずつプレイしましょう。

クラッシュ バンディクー5 え~っ クラッシュとコルテックスの野望?!?
まず何が変わったかというと音楽ですね、この作品ではラップが多いです、それもゴスペラの
ボス戦の音楽はほとんどいいものばかりです。がっちゃんこワールドもそうですがゴスペラはやっぱりダサいので普通の音楽に戻して欲しいです。
ワープルームがなくなって、冒険性があふれてます。4つのワールドが舞台となっていますが行きたいワールドにすぐいけないということがあり、そのへんもっとちゃんとして欲しいです
もう少しがんばれば良い線いけるのにと思います。
やり込み要素は、ダイヤ集めるだけなので集めてるときは楽しいですがすぐに集まってしまいます
バンジョーカズイーのようなやり込み要素にすればよかったと思います。
あと1〜4のようにステージに秘密要素がたくさんあればなとおもいます
なんかパワーストーンの重要性も薄くなっています、もっと話が広がるかもしれないのに
アクアクも全然存在感ないです
もっとがんばれば冒険性あふれる良作になっていたと思います。
まあ個人的につまれなくはなかった
みんな世界観が変わりすぎて動揺してるだけです。

クラッシュ・バンディクー4さくれつ!魔神パワー―テクニック&ひみつがわかるブック (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)
まず、ステージ攻略やボス攻略だけでなく隠しステージやタイムアタック、トロフィー、隠しダイヤの取り方など結構詳しく載っています。個人的に、このゲームはボスの倒し方が多少(人によってはかなり)わかりにくいかもしれません。なので、完全クリアを目指す人はもちろん、
クリアだけが目的の人も買って損はないと思います。

Game Music Collection ~Sony Computer Entertainment Japan BEST~
初代プレステの一番輝かしい時代が詰まっているアルバムです。
聞いていると「ああっ!このゲームやったよなぁ・・・。」と思う作品が必ずあるはず。
個人的には、やるドラシリーズ4作品のテーマソングが全て入っているのがうれしい。
あとは、ワイルドアームズシリーズが入っていなかったのが残念。