
あなたも3倍速く正確に英文が読める!―「ロッケー式英文読解法」を公開します!
某県立高校で教師をしているが、確かに筆者が指摘していることは、的を射ている。あとがきに、筆者とは関係のない編集者が書いている文が、あとがきの割には長く、この編集者の高校時代のことが、素直に書かれていて、(失敗談も)、この本の内容と、自分の体験談を客観的に対比していて面白い。
ロッケーなる英文読解法は、明快で、今後、授業を行う参考にしたいと思う。

ROCKY
ゲームとして、とても良く出来ていると思う…
ドラゴよりも強いキャラがいるのは「?」だが
ボクシングというよりも完全なド突き合いだ(笑)まさにロッキーだ!
トレーニングもなかなか面白い…ミッキーが声を掛けてくれるので、
ファンには嬉しい…卵の一気飲みトレーニングとかあれば更に良かったけど…
今後、新ハードでゲーム化される可能性は低いと思う?ファンならば今のうちにコレクションしとくべき!

ロッキー・ザ・ファイナル(特別編) [DVD]
ロッキー全シリーズ傑作感動。涙が止まらない。何が大事なのか人生とはを教えてもらった。ありがとう。エイドリアンにもありがとう
やはり人は弱くても良いがここぞという時の勇気は絶対大事だ 涙

ロッキー(1)
何かを始めようとするときに、このロッキーのテーマを聴きます。何か、やる気が沸いてくるテーマです。
アルバム全体を聴くと、結構暗い旋律の方が多いです。ドラマ自体が、ロッキーの下積み時代を反映されているので、ピアノのソロを聴くと、しんみりしてしまいます。
ロッキーは映画共々、永遠ですね。

フェアウェル・ツアー ライヴ・フロム・メルボルン [DVD]
夢のような来日コンサートでした。泣けて泣けて感動しました。その内容とほぼ同様で、カットもなく、とにかくおすすめです。残念なのは、日本では演奏されなかった2曲です。この2曲が、かなりいけてるから、日本公演が残念でした。しかし、JOE WALSH様様ですね。YOU BELONG THE CITY、WALK AWAY、DARTY LAUNDRYのギターソロは、すごいね。この人がいなかったら、どうなったんだろう?と思ってしまいます。DONの声も、いぶし銀のように、哀愁深くなってきました。コンサート行かれた方、言っていない人も、是非是非おすすめです。