
Live in Marciac
ジャズ、クラシック、ロック、ジャンルを軽々飛び越えて、
研ぎ澄まされた感性で、時代を撃つMehldau。
新作2枚組ソロ、先鋭的な表現の中に息ずくリリシズムが
ぐっと胸に迫ります。 Live In Tokyoよりも重くなく、
かつ心に響く美しさです。Mehldau特有の思索的で
哲学的な演奏スタイルが、昇華されて以前より聴き易く
伝わり易くなったと感じます。より柔らかくより多彩に
なった音色。詩を語る様な時雨心地なMehldauの
ピアニズムに仄かに雲の合間から光が差して来た様です。
ダークブルーなピアノの音に、僅かに温かみが増し
ジャズソロピアノの傑作に仕上がっています。
何度でも聴きたい。

Time Out
聞いた事のある曲が流れると思います。
「とりあえずジャズを聞いてみたい」
という人に貸している作品の1つです。
誰それが何何という知識はありませんが、
とても良い演奏が聴ける名盤です。

ギター弾き語り 植村花菜 Songbook
やっと出ました!待望のギター弾き語り教本。かなり待ってた方がいらっしゃると思います。
50手前の私もその一人でした。
商品が届き開いてみると、難しいコードがたくさんっ・・・。
しかし! タブ譜になっている為、難しいコードも簡単に押さえられます!
植村さんのファンの私は、一週間に一度位しかギターに触れることが出来ませんが、
なんとなくですが、弾けるようになって来ました。
この歳になり、ようやく欲しかったギターも購入でき、ますます気合が入ってきました!
アコギの音は最高ですよ・・・。
植村さんのファンの方、アコギ好きの方購入お勧めします!
植村花菜さんの素晴らしい音楽を皆さんでかき鳴らしましょ〜・・・。

はじめてのジャズピアノトリオ with CD 1人でも楽しめる名スタンダードナンバー30
ジャズピアノの教則本ってはっきり言ってむずかしいのばかり。
読んでると退屈になって眠くなってきたり…。
この本は左手のバッキングから、アドリブのとり方、基礎的なジャズの理論だったり簡単に解説がついている上に、
筆者によるピアノトリオの模範演奏+ピアノが無いマイナスワン演奏(いわゆるカラオケ)が収録されたCDがついてるので、
自分でこそっと練習するにはヒジョーに最適だと思います。
メトロノームでの練習も大事だと思うけど、時に退屈だったり
自分の音だけでは物足らなかったりするから
CDはほんと、いいと思いました♪

バンドスコア 熱帯JAZZ楽団ベスト3
熱帯JAZZ楽団の3冊目の楽譜集です。
今回は、アルバムSpainを中心に採譜されています。
個人的には、大好きな曲ばかりなので絶対に買いです。
下記に曲目を記載します。
マイ・フェイヴァリット・シングス
ガット・トゥ・ビー・リアル
スペイン
バードランド
マチェーテ
エル・フトゥーロ
キエン・セラ