
20世紀の音楽遺産~軍歌(1)IMMORTAL WAR-TIME SONGS
私個人としては、幼年学校・士官学校出身者による「波蘭懐古」が、大収穫でした。
この歌は、堀内敬三の採譜やそれによっていると思われる、森繁の旋律ではなく、この録音の通り、短調で唄われるのがホントだと思います。 わが意を得たりというところです。
当時(出来れば明治時代に)ホリウチや森繁と同じ長調で唄われたこともあるか否かが、次なる関心事です。
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。