SANWA SUPPLY CAR-CHR53U USBカーチャージャー
DEのデミオにて使用しましたが、ランプもつかず無反応でした。
ここのレビューを見ると短すぎるようでしたので上部を削ろうと思ったのですが、下側の丸い所を回すと最終的にはずれる部分があり、ここをある程度ゆるめることによって数ミリのびて見事に使えました。こういう使い方は自己責任なんでしょうが、ぐらつきもなく安定してるので様子を見ながら使用してみます。デザイン的にもいいものなので普通に使えてれば星5をつけるところです。
ユピテル(YUPITERU) ATLAS ハンディGPSマップ ASG-CM12
CM11の後継という事で期待して購入
結果としては大満足。
この手の商品としてはバッテリーの持ちが良く、表示精度も良いと思います。
PC側のソフトも個人的には満足してます。
不満点は一つ、稀にアフリカに飛ばされます。
コレはGPSロガーには付き物の障害らしく、測位情報でNull値が帰って来ると、緯度経度を0にしてしまう=>アフリカに居ることになる、という事だそうで。
そんなんソフト側で対応しろよと言いたいのですが、この機種の場合基盤交換修理となるそうです。
amazonの場合交換は若干面倒なのでもうそのまま使ってます。
アフリカへ飛ぶと最高速度とか移動距離が半端ない事になります。
分かって使ってる分にはまぁ良いかと。
機能と値段を考えればこの手の商品のベストバイじゃ無いでしょうか。
星はアフリカ問題で−1です
ENERMAX PCケースファン TBサイレンス 12cm UCTB12
i7の限界オーバークロックに挑戦、CUP温度が85℃を超えてしまったので、
本格的にケース冷却に着手。
簡易水冷は導入済みだったので、さらなる冷却にはラジエターに外気を
たっぷり供給するしかない。
ケースサイドの冷却孔装着用に本品を導入、購入動機はハロフレームからの
吸入量UPに惹かれたからです。
しかし、いざ導入したところ、どうにも温度が下がらない。
本品による排気については良好に思えるのですが、肝心のラジエターからの
吸い出しを阻害してしまった模様。
本品で排気を強化、別の吸入ファンからの流入を増やす目論見でしたが、
あえなく失敗。
しかたなく、無理矢理外気を押し込む方針に変更、本品は排気ファンから、
吸気ファンへと転用することに。
ハロフレームで吸気しようとする場合、ケース内に装着してしまっては
フレームから吸気はケース内のエアになるので意味がない。
当然、ファンをケース外に装着する事になるのですが、ここで問題が発生。
埃対策のために吸気ファンには必ずフィルタを装着することにしていますが、
ケース外に出したファンの外側にフィルタをつけても、フレームから吸う部分には
効果がない・・・
と言って、ケースとファンの間にフィルタを噛ませると、フィルタの掃除が
分解しないとできない、さらに、フィルタ越しにエア押し込もうとすると
効率が落ちる。
結局、フィルタは外側に装着して、フレームから吸う分には目をつぶり、
さらに、ケース内に引き抜き用のファンを追加。
ここまでして、ようやく目に見えてCUP温度が下がりました。
このタイプが真価を発揮するには、排気方向にケース内装着する場合。
それ以外に転用する場合は、以外と手間がかかります。
それを考慮すれば、効果は高く、お手頃価格で良い製品だと思います。
Perrier/ペリエライム 750ml×12本 瓶 [並行輸入品]
ペリエはやはりライムが良い。
香りが良い。
炭酸自体のボリュームも自分好み。
で、よそで買うよりここの方が安い。
なのでリピーターです。