黄色いバカンス
アニソンとは思えない曲です。メロディーもしっかりしてるし、
なにより歌ってる方が歌がうまい!
1番は片桐姫子役の折笠富美子さん。アニメ版もこの人です。
2番は橘玲役の雪野五月さんです。
折笠さんは役になりきって元気いっぱいに歌っていて、
雪野さんは役柄でやる気の無く、かったるそうに歌っています。
12月25日にアニメは最終回を迎えてしまいました…。
しかし、これからずーっと先も色々な方にこの曲を聴いてもらい、一人でも多く「この曲いいなぁ」と思ってもらえるととてもうれしいです。
これをよんでる人にも、「たかがアニソンに何そんな評価してんだよ」
と思ってる人もいると思いますが、是非多くの人に買ってもらいたいとおもっています。
長くなりましたが、どうか聞いてみてください。
ぱにぽにだっしゅ! 橘 玲 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
たまに顔が似てないものがありますが、これは玲ちゃんの特徴をとらえていると思います。
作りも丁寧です。
あえて欠点を上げるなら、少し色むらがあります。しかし
そんなに目立つものでもないです。
買って損はないかと
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法
「貧乏はお金持ち」、「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」と著者の本を読んできたが、本書は少し趣が異なる。(最後まで読んでから振り返ると、フリーエージエントとマイクロ法人に繋がるのだが)
本書は、「わたし」は変えられないから自己啓発なんてやってもできない、ところからスタートし、ありのままの「わたし」でも(著者が考える)成功を手にする方法までについて記述されている。
それぞれの段階で、その論拠となる著作や理論、事例を挙げて説明しているが、それが面白くもあり、いささか冗長にも感じてしまう。
本書を読んで感じた点は、以下の3点。
・フリー経済のロングテール、ショートヘッドについては、クリス・アンダーソンのFREEを基にしているが、現在の日本では、まだネット社会で生きている人間よりもリアルな労働で生きている人間の方がはるかに多い。よって、本書で述べている「伽藍を捨ててバザールに向かえ」る人が、今の日本のサラリーマンの中に何%いるだろうか。
・勿論、クラウドなどのサービスが(ITやネットスキルのある)一般庶民のインフラになってくれるのは確かだが、ITやネット社会がすべてではないだろう。
・「好き」を仕事にしたいのなら、その収益化の仕組みを設計しなくてはならないが、それこそが最も高い障壁である。勿論それは読者自身が見つけ出さなければいけない最も重要な事なのだけれど。
これらができないならマックジョブに甘んじろ、ではあまりにアメリカそのままにグローバル資本主義過ぎ、それこそ残酷な世界である。(確かに、昨今の流れはそのとおりかも知れないが)
大企業はグローバル資本主義の中で頑張るしかないかも知れない。
バザールに向かえる/向かいたい人は踏み出せば良い。
それ以外の人間が、IT/ネット社会だけでなく、リアルな人繋がりのローカルな社会の中で「好き」を仕事にするために収益化の仕組みが実現できる社会こそ、日本が目指すべき社会ではないか。
などということを考えてしまう一冊である。
遙かなる時空の中で 10周年記念 Vol.4 地の八葉 [Limited Edition]
井上和彦さんの歌が聴きたくて購入しました。
テレビアニメ「八葉抄」の歌は入っていないので、ちょっと残念。そのため★一つ減らさせていただきました。
「遙か」のファンではありますが、金銭的都合によりCDはほとんど手を出しておりませんでしたので、どれも新鮮に聴くことが出来ました。
キャラソンへの多少歪んだ先入観もあったのですが、このCDを聴いて、すべて払拭されました。私が知っているキャラソンは、二昔ほど前のものですので、今とは歌詞も曲も出来が全く違うのですね。どの曲もとてもしっかりとした想いが芯にあって作られていて、聴きごたえ十分でした。
特に心を揺さぶられたのは、宮田幸季さんの新曲です。詩紋君の「初雪ものがたり」は、詩紋君のあかねちゃんへの想いがとても分かりやすく歌われていて、キュンとしました。
ただ、これまでの「遙か」のCDをちゃんと持っていらっしゃる方には、購入するには辛い価格だなぁとも感じました。ボリューム的にはリーズナブルなほどだと思うのですが、新曲のためだけに買うとなると・・・うーん。何というか・・・ズルイ販売方法ですよね。もうひとつ★を減らした方がいいでしょうか(笑)。ただ、歌っていらっしゃる声優陣の熱唱を考えると、やっぱり★を減らしたくありませんので、4つで。
収録内容は、下記のようになります。
Disc1
1.朔風駆ける丘に立ち(新曲) 平 勝真(関 智一)
2.オオカミの涙 森村天真(関 智一)
3.The Long Long Windy Road 森村天真(関 智一)
4.火群の地平線 平 勝真(関 智一)
5.初嵐の眩暈をお前と 平 勝真(関 智一)
6.暁闇に赤虹の弓を引け 平 勝真(関 智一)
7.瑠璃稲妻の決意 源九郎義経(関 智一)
8.お前という陽だまり 源九郎義経(関 智一)
9.闇を断つ瞳は月光 源九郎義経(関 智一)
10.白夜のひまわり 流山詩紋(宮田幸季)
11.未来を結ぶリボン 流山詩紋(宮田幸季)
Disc2
1.初雪ものがたり 流山詩紋(宮田幸季)
2.夜籠りの夢 彰紋(宮田幸季)
3.宵闇と秋風の薫物合を 彰紋(宮田幸季)
4.満月の雫は媚薬 武蔵坊弁慶(宮田幸季)
5.紫陽花の残夢で逢いましょう 武蔵坊弁慶(宮田幸季)
6.玲瑯なる覚悟よ 武蔵坊弁慶(宮田幸季)
7.ブルーグレーの夜明けに君を 那岐(宮田幸季)
8.白檀・遊戯 橘 友雅(井上和彦)
9.月下美人 橘 友雅(井上和彦)
10.水蜜桃の雫絵 翡翠(井上和彦)
11.漂流線の甘美き後悔よ 翡翠(井上和彦)
12.道化者の哀しき嘘は 梶原景時(井上和彦)
Disc3
1.裏切り者の悲愴な叫び 梶原景時(井上和彦)
2.心よ最果ての氷原に 梶原景時(井上和彦)
3.或るしもべの華麗なる愉悦 柊(三木眞一郎)
4.翳りの封印 安倍泰明(石田 彰)
5.孤影に振る夢〜Long Version〜 葛城忍人(中原 茂)
6.烈〜切り拓く未来〜 葛城忍人(中原 茂)
ボーナストラック
7.めざめの尋ね人 白龍(成長前)(大谷育江)
8.万象の守り人 白龍(成長後)(置鮎龍太郎)
9.天泣の涯てに 白龍(成長後)(置鮎龍太郎)
10.一輪の白芥子の懺悔 銀(浜田賢二)
11.月明の映し絵は柔らかく 大伴道臣(鳥海浩輔)
12.砂塵の城に立つ ナーサティヤ(置鮎龍太郎)
すみません、長くなりました・・・でも、自分がこのCDを購入する際、このタイトルはどのキャラでどの声優さんが歌っているのか、とても分かりづらくて悩んだので。参考になれば幸いです。
臆病者のための株入門 (文春新書)
「臆病者のための」となっているが、本書の最後の章の「ど素人のための投資法」はこれまで目にした中で最も大胆なプランである。とはいえ、ファイナンス理論に裏打ちされた合理的なプランであり、ある程度、勉強した人にとっては目からウロコだろう。
実行に移すかどうかはアナタの信心しだいだが・・・