
NBAライブ 2001
いろんなバスケゲームをやってきた中で、多分1、2を争うでしょう。音楽もいい感じだし、グラフィックもなかなかいい!なんといってもダンクの種類が結構あること!!
しかし、少し、英語が多いかな?あと選手の顔があまり似てない!(似てるのもいるけど) 買おうか迷うなら、お勧めするソフトです。

一流の人たちがやっているシンプルな習慣
本屋にいって、帯にインパクトをうけて買ってしまいました。
持っているだけで一流になった気分!
超一流の人も毎日やってることは、
私みたいな凡人でもできること。
とくに自分の中の好奇心がいかに大事かわかった。
自分の好きなことを追い求めることが、
いろんなことの本当の理解を生みだすことができるんだ。
大好きなことを追い求めて、一流になれるなんてステキ!
私もがんばります!

名言力 人生を変えるためのすごい言葉 (ソフトバンク新書)
心の歯車とガッチリと噛みあうような実践的な言葉をチョイスし、
かっこつけのものや応援ソングのようなものは外したらしい。
古今東西多種多様!?な人物が競演!
さらには漫画の世界のキャラの台詞まで(笑)!?
例えば、マッキントッシュを送り出したスティーブ・ジョブズさん、
マイケル・ジョーダンさん、相田みつをさん、クレヨンしんちゃんのパパも!?(笑)
以下、印象に残ったものとして、
『仕事に効く名言』、
チャールズ・ホートン・クーリーさん、リリー・フランキーさん
『恋愛・結婚に効く名言』では、
太宰治さん、三輪明宏さん、
特に、なだいなださんには、成程同感(笑)(笑)
そして、第4章の『お金・運・人生に効く名言』を
しっかりと噛みしめながら読んでみてください。
アランさん、五木寛之さん、エルビン・フェルトナーさん、
芥川龍之介さん、大山倍達さん、イチローさん、
アイルトン・セナさん!etc…
あちらこちらから名言が続出!
読後はかなり勇気づけられるハズ!?…
ともかく、充実感溢れる一冊となっています。
是非!

Michael Jordan, Level 1, Penguin Readers (Penguin Reader Series: Level 2)
Penguin ReadersのLevel 1(300語レベル)
語数 2,000 YL 1.0〜1.2
言わずと知れたバスケットボールの「神様」マイケル・ジョーダン
が生まれた1963年から40歳になった2003年までの半生を300語程度の
簡単な英語で綴った本である。
あのジョーダンも高校時代前半の時には一度「Bチーム」に落ちた経験
があることを知り驚き、高校時代後半に身長が伸びたこともあり、
大学時代、NBA時代の「金字塔」とも言える大活躍の様子に酔いしれ、
そして父親の死に直面したあとに大リーグに挑戦することに驚き、
またバスケット界に戻ってきたことに喜びながら読み進めてしまった。
特にバスケットが好きな人ならば、この神様の半生を興味深く読める
ことだろう。