
Panasonic カットモード(ナチュラルアタッチメント付 水洗い) 白 ER5209P-W
美容院嫌いも有り、セルフカットもしてみたかったので購入してみました。
他にも少し安い三千円バリカンありましたが
レビューで評判の良いこれに決めました。
使った感想ですが全く問題ないです。
よく切れるし掃除も水洗いできて便利です。
少し心配なのが長いアタッチメントの強度が弱いかなと。
丁寧に扱えば問題ないですがw
ザクザク刈れてスッキリしました。
セルフをやってみたい方にはオススメの商品だと思います。
ちゃんとしたメーカーはいいですね〜
良いレビューが多いのも頷けます。
オススメです。

ドット絵プロフェッショナルテクニック―ドット打ちからアニメーションまで (Game developer books)
ドットの並べ方や基礎知識から始まり、マップチップや背景の書き方、さらにはアニメーションにまで触れられている。
またドット以外にもごく簡単にではあるが、遠近法や配色論等にも触れられており、
ドット絵を知るための導入書としては申し分の無い内容となっている。
作例も充実しているが、キャラクター絵に関して特化した内容の本ではないので、
キャラクター絵に関してのページはさほど多くない。
ドットでキャラクターを描画することを目的として本書の購入を検討している方は注意すべきである。
少々値は張るが、価格だけの価値は十分にあるとの印象を受けた。

僕と君の全てをロックンロールと呼べ
1曲目から3曲目を聴いただけでサンボの魅力が分かります。
また元気の出ないときに聴くと、活力が湧いてくる!
サンボマスターの魅力がたっぷり詰まったアルバムと言っていいでしょう。

レゴ テクニック オフローダー 8066
テクニック入門編と言った感じでしょうか。
特殊なパーツも少し入っていて、前輪を動かしたり、サスペンションを再現していたりと
中々楽しいセットだと思います。
すでにもう少し高価なテクニックシリーズを持っている人にとっては
物足りなく感じるかも。
8256 あたりと組み合わせると面白いかも。

レゴ テクニック モーターバイク
レゴの十八番である説明書の見易さは
10歳になったばかりの息子でも7時間通して、
組み立ていても嫌にならないということがあります。
息子にとっては初めてのレゴでしたがカラフルなブロック類、
それとまったく同じ配色のカラーページの説明書。
工程をひとつ終える毎に次へ次へと一人で組み立て完成させていました。
タイヤの円運動からチェーンを通して、
クランクによるピストンの上下運動をさせていることを
「スゲェースゲェー」
といいながら回しまくっていました。
そして子供が遊ぶには十分な強度で組みあがっていると思っています。
これはプラモデルでは割れたり、折れたりと
多少、加減が必要で豪快な遊びには向かないので、
目的が”作成&遊び”ならもってこいだと思います。