
ミス・ユー・マイ・ハワイ-ザ・ヒストリー・オブ・ナレオ
ハワイ版カーペンターズ(と私は思っているのですが)、ナレオのベスト盤です。
何しろ曲数が多いですから、その意味でもお得ですよね。
構成もなかなか凝っていて、まず1曲目からがつんと引き込まれ、パイナップル・プリンセスで気分を変えて……ローカル・ボーイズで締めてます。
ハワイアンソング入門者にもおすすめできます。
爽やかな感じが本当にハワイという感じがします。

アロハ・ヘヴン~マイ・ハワイ
初めてハワイアンのCDを買う方には、『アロハ・ヘヴン』シリーズ4作の中では
これを1番最初に買えば、イメージ通りの音を手に入れられるはず。
今までの『アロハ・ヘヴン』の中では特に、ハワイの音楽に興味がなかった人にも
どこかで聞いた事があるような、定番の曲&ある意味懐かしさも匂わせる選曲かと思います。
-★1つだけ疑問! カ・ノホナ・ピリ・カイ / ケアリイ・レイシェル
アロハ・ヘヴン(3)モアニ にも入ってるのになぜ???
違うオムニバス盤ならええとして同じ『アロハ・ヘヴン』シリーズでまた? ミス?ではないと思うけど…