
タモリ(2)
前作の「タモリ」ほどインパクト・面白みは欠けますが、しかしそこはタモリ氏、これはこれでまた違うタモリワールドが展開されております。前作は一個一個に個性的なネタが繰り広げられていましたが、これは一枚で一個のネタとして、連続で聴き続けると面白さがわかります。なんにせよ、タモリ氏が不世出の天才芸人であることがよくわかる一枚です。こちらも 見つけたら買ってね。

タモリのTOKYO坂道美学入門
坂道が好きだとタモさんがTVで言っているのを見ていて、大きく共感した坂道愛好マイノリティのバイブルです!
坂があると、登りたくてたまらない衝動にかられる私には、坂の思い出&知らなかった坂へのガイドと二度おいしい!散歩好きな方にもオススメです

タモリ
はっきり言って私はこの頃のタモリ氏を知らない。“毎日お昼12:00全国に笑いを振り撒くビッグスリー”というイメージしか無かった私にとってこのアルバムを聴いた時の衝撃は図り知れないものがあった。淡々と繰り広げられるタモリ氏の秀逸な芸…それは聴く者全てを虜にし、同時に絶句させるものである。一度聴いたら耳を蝕まれ二度と逃げられなくなること必至の大名盤。アナーキーでユーモアに満ちたタモリワールドが楽しめる逸品です。絶対に買って損はしません。