
未来警察ウラシマン 2 [DVD]
ハードな設定やちょっと懐かしい近未来世界が白眉なのはもちろん、このアニメの真の凄さは悪役がかっこいい所。彼等なくしてこの物語は成り立たないでしょう。断言します。
敵の組織ネクライムのナンバー2ルードヴィッヒ(声塩沢兼人)。とにかくカッコイイ!ダメだけどかっこいい。
悪い事をするのに自分のルールがある。自分の美学にのみ従う彼の潔さから学ぶ事は数しれず。下手なヒーローよりもかっこいい。
挿入歌のクリスタルナイツネクライムも身震いする程かっこいいです。

未来警察ウラシマン 1 [DVD]
ひょんなことから未来にタイムスリップしてしまった青年が主人公。事故のショックで記憶を失い見知らぬ町ネオトキオで機動警察として生活するはめに。
基本設定やシチュエーションはとにかくハードなのに明るいノリで暗さのみじんもないケッサクアニメ。
タイムボカンと並んでタツノコアニメの最高峰です。
とにかく第1巻を見ないと始まらない。

キャラウィール 36 マグナビートル
浦島龍がタイムスリップするときに、過去から乗ってきた車。
それを未来でパトカーに改造したのがこのマグナビートルです。
龍にしてみれば、過去の面影を背負った思い入れのある車。
こういう形で商品にしてもらえると、ファンはとても嬉しいです。

未来警察ウラシマン 9 [DVD]
ウラシマリュウの個性が最高です。特に様々な表情が印象的です。相棒のクロードもクールかと思いきや、意外とリュウと同様な面があり大事なキャラクターです。そして自分としてはマグナビートルが非常に気を惹かれます。タイムスリップした後であそこまで変わるとは驚きです(初回の話題になってしまいました)。元に戻り、最終回がやはり何と言っても超×100最高です。理由はテレビ放映時、風邪で寝込んでしまい観る事が出来なかったからなのです。だから最終回は何回も繰り返して観ました。そしてこの作品(第1巻~第9巻)は自分の一番の宝物です。

ANIMEX 1200シリーズ 84 未来警察 ウラシマン 音楽集 Vol.2
ウラシマンの音楽集が第2弾、3弾と続けて出てくれるのは夢の様です。ウラシマンのBGMは何時までも飽きずに聞けるのが魅力なんです。1990年にもCD化されてますが、今回のはLPのままの復刻盤で嬉しい限りです。
欲を申せば、シンセサイザーでの音楽集もLPで出てたのですが、それのCD化も希望します。