i-mobile
太陽の資格マニアロンくんの突撃動画館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.0戦はやと
2.真・三國無双
3.シーザー
4.教えてgoo
5.マイティボンジャック
6.Grand Funk Railroad
7.はじめ人間ギャートルズ
8.日坂水柯
9.XP-77
10.ケルカン

i-mobile
自棄っぱちオプティミスト キリンジのお2人による、交互に雑誌「ダ・ヴィンチ」に連載されていたエッセイ集+インタビュー、鼎談、そして辞典までの豪華な本です。


日本人のポップなバンドはたくさんありますし、詳しくは無いのですが、彼らの書く歌詞の油断のならなさはちょっと聴いた事ないレベルです。特に日本語で歌うポップスの中では飛びぬけた存在だと思います。そんな日本語能力の高い2人が綴るエッセイ、面白くないわけがありません。以前も雑誌「TVブロス」での連載が「あの世で罰を受けるほど」として出版されていますが、この本も凄かったので今回も期待して読みましたが、その期待を裏切らない観察眼と思考のねじれっぷりを披露してくれます。


前半の交互に書くエッセイの中では、やはり身近な生活の中の飛躍できる想像力、フラットな視線、そしてひとつまみのスパイス(悪意だったり、自意識だったり)が効いたお兄ちゃんである高樹さんのラジオリクエストへの邂逅「電リク」、車を使った競技シューズ・ピッキングを想像する文章のヒロガリの尋常の無さ「靴を拾う」、ちょっとした日常がホラーに変わる瞬間を捉えてしかも可笑しい「真夜中に穴を掘る」、猿と人の境界線「ミッシングリンク」、絶対いる!こんな困った大人!の「揚げたてなので」。続いて兄とは少しだけリアルでホットな感覚を言葉に置き換えられる弟くんの泰行さんのタクシーと六本木と吉祥寺の関係「taxi driver」、プライスレスの使い方で1番考えさせられた使い方の「ウドンとネギ」、犬の遠吠えをとある感情から理解できる「僕だけじゃないですよね?」、出来るのか?魚の目からのラブソング!「魚の目」です。


そして鼎談に参加しているのが長嶋 有という作家の方なんですが、この鼎談はちょっと微妙な雰囲気がありました。なんだかキリンジのお2人も少し遠慮している感じがして、その場の空気が分からないんですが、長嶋さんは近寄ろうとするのに距離をとろうとするようにしているかのような。長嶋さんの著作を読んだことが無いのでなんともいえないのですが。ま、初対面と言ってますし、前に出ようとする人を避ける部分はキリンジのお2人にはあるような気がします(笑)


また役者森山さんとの鼎談はずっと心地よい雰囲気が汲み取れる、共通言語がある感覚が通じあっている様子が文章からも伝わってきて良かったです。面白そうな(引き出しが多そう)人ですね。


そしてなんと言ってもこの本の中のボリュームで言ったらロング・インタビューが占める割合は凄い!そして深いです。インディーズデビューから最新作までの流れを踏まえつつ、ちゃんと分かってる人がインタビュアーになっていて下調べも完璧です。思わず1stアルバムから流して聞きながら読み込んでしまいました。


キリンジが好きな方に、歌詞の妙を面白がれる人に、日本語の曲なんてたいしたこと無い(恋愛の歌ばっかりじゃないか!)と思っている人に(全然違いますし、ひねりもパンチも効いてますよ!)、オススメ致します。

安藤成子 ハタチの制服 [DVD] マイナスポイントはバックショット時のカメラアングルの悪さ
せっかく布面積小さめの水着を着ているのにバックショット時に接写しすぎたり、斜め後ろから撮ったり
でお尻の形を堪能できるカットが少なすぎる(まったくないわけではないが)
パケの制服姿に惹かれて購入したのだが、肝心の上半身制服、下半身下着?の
時間が短すぎるのも不満

後は顔の肌荒れが目立つことと、脇の剃り跡らしきものが見えたりで……
モデルがかわいいだけにもったいないです

一番の見所はチャプター8のパスルームでのボディソープを手で塗るシーン
布面積小さめの水着(下着かも)が水に濡れてお尻にはりつきわずかに透けて見えるのがセクシー!ですけど
微妙に手が邪魔だったり、接写しすぎてたりでいまいち堪能しきれない

モデルはかわいいし露出度高めの衣装着てるのにどこかストレスの残る作品

ファイブスター物語 [DVD] 原作は、セリフが長く読むのを諦めたが、映画版については劇場公開されたときから観てみたかった作品です。

観たかった理由は、ガンダムよりも好きかもしれない【エルガイム】の永野護原作だから。(エアーズアドベンチャーも買ってしまった。)
雑誌の写真で見る限り、作画が良さそうだったから。

長年の願望が叶い、最近購入し観てみました。

結城信輝さんの力量なのか、作画は終始安定していて美しいキャラ達が華麗に動きます。

ストーリー的にも、原作を知らずとも楽しめる内容で、主人公とヒロインが結ばれるというような解釈をすれば、これはこれで一本の映画として成り立ってると思える。

自分的に気に入ってる所は、主人公が当初、身分を偽りながらストーリーが進む展開が良い、この作品に限らずこの設定は心地よい。さらに、ラストで、正体が明かされるシーンがあるので、自分的にはかなり上位に位置してくる作品。

アマテラス(?)を護衛する、ミラージュナイトと呼ばれる四人衆のトータルでのデザインが良い。

アンドロメダ瞬の影響か、堀川亮さんの声が結構合ってると思える所。

ロボットを、名工が作り出した芸術品のように扱ってる所。まるで日本刀の刀鍛冶のよう。


この映画は、観賞し終えたあと、良いものを観たという充実感がすごくある。

原作も、改めて読みたくなった。

☆人気サイトランキング☆

i-mobile

[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[住まい|マネー|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!