
アナコンダ・アイランド [DVD]
原題は「VIPERS」。こんな邦題ですけど、アナコンダなんて一匹も出てきません。ツノメクサリヘビという蛇がわらわら出てくる作品です。ちっこい蛇のくせになかなか狂暴な奴で、まるでピラニアの如く人間に群がって肉片を残さずに捕食してしまうという、アナコンダやパイソンもびっくりのモンスターでした。まあそういう描写が見れるのは序盤だけで、後半になるにつれてつまみ食いみたいな喰い方しかしなくなるのは残念でしたが・・・。
大きな見せ場はなく、全体的に無難な出来の本作。蛇映画好きな人は一度見てみてはいかがでしょうか?

Legends
ポーランド産ジャーマン・メタル。そんなキャッチフレーズが似合いそうな、古きよきパワーメタルです(ゲスト的な意味合いも込めて)。
前作から、よりメロディアスに、よりパワフルに仕上がっています。
ボーナストラックは、「T.V.WAR」ですが、ゲストのステファンは、違う曲で“ギターを弾いてます”。
どちらかといえば、GAMMARAYタイプの疾走感溢れるパワーメタルですね。

[ブリーフィング] VIPER
オフ用のカバンを探していました…他にはない色、サイズ感、使い勝手が良いです。現在使用しているブリーフカバンのイン用にも兼用できています。唯一ショルダーが肩への負担が大きいような気がします。まだ長時間使用していないので一概には言えないのですが(笑)

シアター・オヴ・フェイト
恐ろしいまでの完成度です。
一曲一曲の楽曲のすばらしさはもちろん、
どの曲も流れの中ではずすことのできない、全体の構成。
たびたび訪れる転調は、プログレッシブロックにも似た、
クラシカルな様式美を感じさせます(泣けます)。
このアルバムは、完全に一つのストーリーです。
哀愁漂うメロディーと、疾走感が好きな方!
ジャーマンメタル大好きな方(彼らはブラジルのバンドですが笑)!
プログレ好きの方!
一枚目の「ソルジャー・オブ・サンライズ」ではずした~~と思った人!
このアルバムは絶対「買い」ですよ!!
全く出来が違います!

ストリートファイターIV オリジナル・サウンドトラック
ストリートファイター3の登場から十年後、再び彼等の活躍を見る事が出来る様になりました。 このCDの曲は3のものとは違い、昔(=2時代のもの)の曲に準じています。曲を聴く度に彼等の懐かしくて熾烈な戦いが思い出されます。 二枚組CDですが、注目すべきはやはり二枚目でしょう。他の人のレビューにもありますように、二枚目は2からの歴戦の勇士達の曲が良い感じでアレンジがされているので、またオリジナルとは違っていいですよ! 人気CDみたいで、中々手に入らないのですが、是非購入を! ちなみに、お気に入りはガイルのテーマ曲です!