
LINKAGE iPod接続ケーブル (ホワイト) USB LI-01UC
iPhone関係で情報が交錯してますが、2009年8月19日に到着した現状パッケージには対応機種にiPhoneもtouchも明記されています。自分は充電のiTunes Syncもできました。無問題。安くて助かります。
対応は第3世代iPod以降、だそうです。

ぼくらの学校に、明日花キララがヤッて来た!! [DVD]
キララチャンが制服でフェラ&パイズリ。ブルマ姿でSEX指導
自宅でお風呂でキララチャン、ハッキリ言って制服姿・ブルマ姿と
全くアンバランスなギャル系容姿と巨乳ですが、そこがまたツボです

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
「このテーマは本にするのに申し分ないと私は思った。『まちがっている』と『自明のことだ』というふたつの意見にわかれる話題は、どんなものであれ、いいテーマに違いない」。
検索エンジンも、百科事典も、今や無料で使えるものがネットを席捲している。ゲームも、ニュースも、音楽も、違法性のあるものが含まれている問題はあるにせよ、無料なものが増えていて様々な影響を引き起こしている。オープンソースのOSをはじめとする無料のソフトウェアが従来のビジネスモデルに立脚した会社に脅威を与えている。有料の新聞や雑誌は厳しい状況に追い込まれている。
本著は、そのような現状をとらえて多角的に考察を重ねて一冊にまとめている。『ワイアード』編集長が書いているだけに、IT業界の理解や背景についてはこなれている。また、前半部分は無料ビジネスの歴史についても述べている。フリーに対しての一般の誤解、ビジネスモデルのパターン、中国で当たり前になっている海賊版の意外な効果、様々な事例についても解説している。
思いっきり短縮して著者の主張を書くなら、フリーに近づくものに抵抗しても難しく、むしろそこで得た評判や注目をうまく課金する道へつなげるモデルを考えた方が現実的だということになる。
実際問題として、今やフリーのコンテンツに依存せずに生活している人はこのページを読んではいないだろうし、結構身近なことなのに、この社会の大きな変化について正しく全体を理解している人は意外と少ないと思われる。著者の主張にどこまで賛成するかは別として、デジタル時代を生きる多くの人にとって一読する価値がある本だと思われる。

audio-technica カーカセツトアダプター AT-CA5
~高音が出なくて音が悪いというレビューをいくつか読んだので購入を迷っていたのですが、私の場合は買って大正解でした。予想外の高音質に満足しています。CDの音と比べても遜色なしという印象です。ただし、カセットデッキのドルビーをオフにする必要があるので、少しだけヒスノイズ(カセットテープを再生すると聞こえる「サーッ」というノイズ)がある点がCD~~との違いですね。でも実際には車のロードノイズやエンジン音などでほとんど気になりませんけどね。それから、ドルビーをオンにすると確かに高音が出なくてAMラジオのような音になりますね。~