
灼眼のシャナ SET2 〈期間限定生産〉 [DVD]
お買い得すぎます!!
1期の13話〜24話が4枚のディスクに収録されているだけでも満足なのに、音声特典、映像特典がつきます!!
音声特典が特にいいです 世間話や裏話をする声優さんたちの会話なんて、なかなか聞けないと思います。個人的には音声特典だけでも十分すぎると感じました。
シャナが好きな人はもちろん買うべきですが、釘宮さんをはじめとする豪華声優陣によるオーディオコメンタリーに興味がある人にもおすすめします!!
特にこのSET2のオーディオコメンタリーでは釘宮さんが3回ほど登場するので釘宮さんが好きな方には特におすすめです
普段アニメのDVDはあまり買わないのですが満足できる買い物だったと思います!!

夏のあらし!~春夏冬中~キャラクターソングアルバム
アニメ「夏のあらし!〜春夏冬中〜」のサブタイトルとなった歌、そして劇中の挿入歌として使われたキャラクターソング集です。
その中でも最も異彩を放つのが穴守好実役の画伯こと小林ゆうさんの歌う「レーダーマン」
オリジナルは戸川純さんが歌っていた同歌。
戸川さんに劣らぬエキセントリックな歌唱で、思わず鳥肌立ちました。
しかし、1話限りのゲストキャラでキャラソンに堂々と名を連ねる優遇ぶりに賛否あるかと思いますが、これを聴いたら認めざるを得ません。

燃える瞳の奥に (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)
これまでに翻訳された、ルーシー・モンロ−の他の作品より、この作品が私は一番面白かった。ヒロインに言い寄る2人の男性の言動や、ヒーローの葛藤とか、結構ツボでした。ただ、ベッドシーンは長すぎてげんなりです。もう少し整理して書いて欲しいですネ。

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ ピュア ボーカルコレクション ピュアボックス1
喜多村英梨さんが歌う「Bfore the moment」は
とても、神秘的で
マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュアのOPとは
思えないほど、いい曲でした。
7人で歌うKODOUも素敵です。