
Hot Pepperミラクル・ストーリー―リクルート式「楽しい事業」のつくり方
・この事業だけで上場基準を軽くクリアしてしまうくらいの大事業を育て上げた著者ならではの本。組織マネジメントの一つのベストプラクティスのあり方を示していると思います。内容は★★★★です。
(※個人的な好みですが・・・
「ココまで書いて良いのか?」暴露本の類とも言える要素があり、読んでいてやや気分が悪くなる部分もありました。自らが育てた組織への背任行為とも言える内容で個人的には好きではありません。著者の意図は分かりませんが単なる売名行為本と言えなくもありません。ということで マイナス★です。)

HOT CHILI PAPER PLUS12《完全限定版》 恋するK-BOYFRIEND 2010 Summer Special(DVD付)
グンソクくんの魅力たっぷりで、すっごく内容が詰まってましたぁ。
しかも、この写真全部カッコいいし。
全部じっくり読んじゃう感じで。

ライヴ!!-オフ・ザ・マップ- [DVD]
フリーのベースが最高です。普通のテレビでかなり聞こえます。スレインキャッスルより明確に聞こえるのでキャッチーで見やすいと思います。笑って感動した一枚です。変なプライドを持たないかっこいい奴らです。

Red Hot Chili Peppers - Stadium Arcadium (Guitar Recorded Versions)
このアルバムのジョンのギターが好きで買いました。
私はギターは中級者で耳コピーでいつもなんとかしてるのですが、
ファンキーなギターの和音が聞き取るのが難しいので
買いました。
ジョンのギターはシンプルなフレーズが多いので
初心者にもよいと思います。
シンプルなので1日1曲マスターできそうです。

Mother's Milk
1989年9月リリース。プロデューサーはマイケル・ベインホーン。このアルバムからジョン・フルシャンテがギターで参加。アンソニー・キーディス(vo)、マイケル・フレア・バルザリー(b)、チャド・スミス(ds)という最強メンバーのレッチリ・スタッフとなった。
ハードさを失わずにより広いジャンルの音楽に挑戦しだしたのがこのアルバムの特徴で、例えば2曲カバーをやっているのだが、スティービー・ワンダーの2『Higher Ground』もジミ・ヘンの9『Fire』も素晴らしい出来映えになっている。ハード・ロック、パンク、ラップ、ポップ・ミュージックを貪欲に吸収し再構成する彼らの音楽はここに完成を見ていると思う。
元ギタリストのハイレル・スロバグに捧げられた本作は彼らの最初の大傑作と言えるだろう。