
劇場版 空の境界 黒桐鮮花 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ついに泣いて謝ったっても発売されますか、嬉しいですね。
壽屋の新作だし、まずハズれることは無さそうです。
ただ、気になる事がひとつ。
なぜ、空の境界のフィギュアは段々スケールが小さいサイズになっていくんでしょう?
式は1/6、1/7、そして鮮花は1/8。
出来れば壽屋さんに新しい式も出してもらいたいですね、1/8で。

花より男子~ANOTHER LOVE STORY~
人気漫画『花より男子』の恋愛アドベンチャーゲームですね。
原作と内容がほとんど同じなので、オリジナルに期待している方には欠けるとおもいます。
選択肢はあまりでてこないのでまったり物語を読んでいるような感じです。
携帯の枠色を変更できたり、ちょっと自分を演出できますね。
原作も好きで、星5つにしたいのですが、コンテストが終わると物語が終わってしまうので物足りない感じ。

Boys Over Flowers, Vol. 1: Hana Yori Dango
みなさんご存じの「花より男子」の英語版!
私は特にこの本を日本語版を既読の方におすすめします。
第一巻と言えば、「花男」のなかでも印象的なセリフが多いので、
有名なあのセリフは英語でどう訳されているか、読んでみると楽しいですよ。
日本語と英語の特徴の違いもきっと感じ取れるので、英語を勉強中の方には参考になる部分があると思います。
ただ、表記が全部アルファベットの大文字ですので、そこに違和感を感じられる方もいるかもしれませんね。

成均館儒生たちの日々(上)
今Mnetで視聴していますが、ドラマと原作の違いが気にならないくらい面白いです。日本の歴史物にはない若者たちの学ぶ姿、家柄との葛藤など韓国の歴史を少しでもわかるのではないでしょうか。物語としても、とても清清しくて新鮮です。

Love so sweet
「サクラ咲ケ」「きっと大丈夫」みたいに、私の人生を変え、勇気や暖かさ、をくれる曲がまた一つ増えたような気がします。
もうファイトソングもそうだけど、一回聞いただけで勝手に身体が動いて、歌い出しちゃうのはかなり困りものな嵐さんたちの曲。
端から見て痛ーい症状ではあるんですが頭で考えてやってる訳じゃないんで止められない;
皆さんもコレを聞くときには気をつけてください。