
317 地球の歩き方 リゾート 世界のダイビング&スノーケリ (地球の歩き方リゾート)
海外ダイビングのエリアカタログという位置づけで使っています。
写真が豊富なので、脳内ダイブトリップには必須…かも?
ウミガメ派なので、表紙の写真が好きです!

タッポーチョ 太平洋の奇跡 「敵ながら天晴」玉砕の島サイパンで本当にあった感動の物語 (祥伝社黄金文庫)
映画化されるまで、まったく知ることのなかった方、大場栄大尉のお話です。
原作とのことでしたが、絶版でしたので、
復刊したのが本当に嬉しく思います。
竹野内さん主演で映画化されることで、大場さんの存在を知りった、「にわか」者です。
終戦間際のサイパンや沖縄は、本当に悲惨だった…としか知りませんでした。
「何がどのように」は、知りませんでした。
まず、読んだのは、先に出版された「太平洋の奇跡」のノベライズ。
映画の上映時間と同じ2時間程度の内容でしたが、
こちらの原作は、約500日のことが、ほぼ大場大尉の目線で描かれています。
原作とノベライズでは、異なる部分が多かったし、
映画版と比べ、ドラマチックな部分は、実話ゆえに、正直、乏しくなりますが、
その分、戦争という、生々しさは増します。
竹野内さんの番宣で、唯一ご存命の帰還兵の方に、
「私たちのために、ありがとうございました」と頭を下げるシーンがありました。
原作を読まないと、竹野内さんの真意は伝わらなかったと思います。
私の大叔父(祖父の弟)も特攻で命を落としています。
詳しいことはまったく分かりません。
大叔父を知っていた、祖父母も既に他界しています。
お墓には、遺骨は当然なく、ただ碑があるだけ。
その文字もだんだん風化して読めなくなっています。
そういう人たちの犠牲があって、今の私たちがある。
「戦争は悲惨だ」「繰り返しちゃいけない」
もっともなことだと思います。
でも、その前に、今の私たちが、私たちでいられるのは先人たちのおかげ。
「ありがとう」もあっていいと思う。

沖縄 (ことりっぷ)
お店を厳選して載せているので、短時間で観光する方には効率的で、迷う時間を省けて便利です。
ただし観光ガイドですから、営利的のものはもちろん他のガイドブックにも載っている店もあります。お店の評価はあまりあてにはなりません・・・。

All About 東方神起 Season 3 [DVD]
1万越えは学生には痛いですが、とってもほしかったので買いました。
レビューにあるように、 サイパンはグダグダな部分もありますが、プロのMCが進行してるわけじゃないし、多少のグダグダはありかな!って思います。
MIROTICのMVのダンスver.が入っていて嬉しい!!
でも、1人ver.を入れるんだったら、purple lineのダンスver.を入れてほしかったなって思います。
その他にも、韓国のバラエティー番組の映像や
歌番組の映像が盛りだくさん!!
衣装もステージも曲のアレンジも、カッコイイ!!
日本とは違った東方神起がたくさん見れます。
韓国での彼らも大好きな私には大満足です。
韓国でのミニLIVE?はカメラワークが残念。 あと『食』では、なんでわざわざクの字になった席に座るのか疑問だし、雑音もすごいです。
ところどころに ん? って思うところもあるけど、全体的には 大満足ですっ 内容もたっぷりで 1万ちょっとで買えたのでお得。
全然買って損はないですっ
呪文のユンホ、かっこよすぎる(笑)
_