ロマンチスト~THE STALIN・遠藤ミチロウTribute Album~
まあまあかなと。俺はWAGDUGとAA=(MAD時代からのファン)が好きでトリビュートでスターリンやると聞いたので買ってみた。
WAGDUGはあんまり良くなかったかなあ。スターリンのと大して変わらないからね。KYONOだったらもっと破壊的な感じでやると思って期待してたからさ。
AA=は良かった。まさにAA=アレンジって感じ。
俺はあんまDIR好きじゃないけどDIRの「ワルシャワの幻想」は不覚にもカッコいいと思った。てかこのアルバムの中では一番気に入った。
フジ子・ヘミングの奇蹟~リスト&ショパン名演集~
フジ子・ヘミングという人の弾くピアノを知ったのは、もう記憶の彼方にあってはっきりとは思い出せません。
ただ、そのときの鮮烈な音が焼き付いて、彼女の名前を決して忘れられないものにしました。
彼女の「奇跡」ともよばれる『La Campanella』がそれでした。
鳴り響く「ピアノの鐘」は、本当に楽器が、そして音が命を持ったかのように、表情豊かに和音を発していました。
音楽というものは、これほどに凄まじく心を捉え、体を震わせるものか。
確かに彼女はその波乱に満ちた半生ゆえ、祭り上げられた感もあると思います。
しかし、その指は、これまでに聴いたピアノにはない、音楽の本質―
「ひと」という情感豊かな生きものの魂それ自体を奏でているのではないかと感じるのです。
技巧的と言われながら、決して楽譜そのものではない、彼女のピアノ。
譜面どおりが「音楽」でしょうか。
作曲者が伝えたいもの。今そこに座り奏でる演者が感じているもの。
なぜ彼女のピアノを耳にしたヴェーバー夫人が「すばらしいわ」と叫んだのか。
なぜ人々が再三にわたりフジ子の演奏を放送するよう願ったのか。
ぜひ手に取り、音を聴いて、心と体で感じて欲しいと思います。
アンジェイ・ワイダ DVD-BOX 1 (世代/地下水道/灰とダイヤモンド)
おそらく多くの映画ファンが待ち望んでいたDVD化だろう。「カティンの森」も傑作だったが、やはり過去の名作を見ずしてワイダは語れないだろう。
かくいう私もこれまでレーザーディスクとVHSで所有していたが、それこそ失礼ながらワイダ監督が亡くならない限りDVD化はあり得ないかも、とあきらめていた。
作品の内容やすばらしさについては他のレビュアーの方にお任せするとして、私の好きな「大理石の男」と「鉄の男」、地味なところで「ダントン」や「コルチャック先生」等のDVD発売も心からお願いする。
少々お高いですが、購入の価値あり!
しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ―ポーランドの絵本)
私は、小学校で読み聞かせのボランティアをしています。
この本は、子ども達が大好きな本です。『えー』『どうーなるのー』っとわくわくして聞いています。
私も、読んでいて読みがいのある本当の話の本です。
雪どけの頃や、6月の雨の多い季節に読むのもいいかな(*^_^*)
NATIONALFLAG 国旗柄ファスナーホルダー ポーランド共和国 07140-6
ヘタリアファンでポーランドとリトアニアが好きな長女が購入させて頂きました。
お値段がお安かったのでもっとチープかと予想していたのですが、いえいえそんな事は全然無くって。しっかりした作りでぷっくり透明が乗っていてとても可愛い物でした。
ただ他の方も仰っていましたが小さいカニカン金具なのでバネが弱めなのかも?
うちでは輪とカニカンをもっと大きめの物に代えてしまいました。行方不明になったら悲しいですからね。
ポーランドは日本の国旗と色がおそろいなので日本と一緒に付けるの、可愛いでしょうね
カナダやスイスも紅白だからいいかも。
うちの長女は「リトアニアは好きだけど国旗が何かイマイチ好きじゃなんだよなー」と・・・
・・・言いながらも、使っていますが。笑
おすすめですよ*