白線流し
本編がそのまま再現されています。白線流しが大好きで、彼方此方走り回ってこの本を探しました。本当なら真に小説として完成された形でも読みたいところですが、ドラマの再現ノベライズとなると安易な表現やひねりの無い言い回しも少なからずあります。しかしそれがドラマの情景を生々しく再現させる鍵でもあり、私にとっては愛着のある一冊です。
「白線流し」を知っていますか (角川文庫)
フジテレビ系ドラマ「白線流し」を作る元になったといわれる、ドキュメント「白線流し」の撮影の模様を通して、実在の高校生たちの心の揺れ動きを切り取った秀作.
岐阜県斐太高校に伝わる卒業行事「白線流し」. 進路・受験に至る数ヶ月間を実在の数名の高校生に密着し、それぞれの思いを通して卒業という区切りをとらえる.
高校卒業という多感な時期を思い返すプロデューサーの、このドキュメンタリー実現にかける思いも伝わる.
ひとりひとりに卒業の意味を問いかけ、切ない記憶を呼び覚ます短編ドキュメント.
pure 2
Summer・・・何処か懐かしい日本の夏のような感じがして(映画やCMのイメージが大きいですし)心に染み渡ります。夏休みに自然溢れる場所へ旅行する時や田舎へ帰省する時に聴いたら、きっと素晴らしいでしょうね。ダニー・ボーイ・・・アイルランド民謡なのだそうですが、フォスターのようなアメリカの郷愁感漂うカントリー風に聴こえました。SEVEN ANGELS・・・パンフルートはいつ聴いても、とてもキレイな音色を奏でますね。澄んだ歌声と良く合っています。ザンフィル氏のアルバム「パンフルート・コンサート」はオススメです。小さい春・・・独特のリズム感のある曲を数多く作られている方ですが、それ故に、曲同士が似通ってしまうという感じがします。生命の息吹・・・テレビ放映時から野生で必死に生きる動物達の画にピッタリ合う曲でしたが、画像が無くても頭の中でにサバンナや大海原で生き生きと動く動物達をイメージすることが出来ます。WONDER RAIN・・・世界最古の管楽器サンポーニャという存在を初めて知りました。少しだけパンフルートに似ている音色です。大黄河・・・シルクロードのオリエンタルな感じとはまた違う、壮大な黄河の流れを思い描いて聴くと良いと思います。時々NHKで深夜に再放送していたりするので、興味を持たれた方はぜひ。アダージェット・・・短くなっている所為もありますが、カラヤンヴァージョンの洗練された美しい調べとは違って、取っ付きやすい曲になっています。
白線流し ― オリジナル・サウンドトラック ~空も飛べるはず
「白線流し」本編DVDのレンタルが初まり、
何回もレンタルするならと完全版を購入しようとして
初めてこのCDがある事に気づいた。
ドラマの中に流れている曲には、タイトルは無いものとばかり
勝手に思っていた。
しかし、それぞれタイトルがある事を知った。
恥かしながらもうすぐ40が来るというのに
高校生時代にタイムスリップしてしまう…。
はたしていつ迄この様な感情が残っているのだろう…。
このCDにもっと早く出会えたかった…。
BEHIND THE STORIES
私は癒し系のピアノ曲が大好きで、いろいろと聴いてきましたが、
このアルバムは最高の安らぎを与えてくれる作品だと思います。
個人的なイメージですが、岩代さんの曲は星空を連想させます。
夜空に輝く綺麗な星の間をゆったりと流れているような音楽・・・
音響的にもかなりこだわっているようで、クラシックのピアノ曲の
CDよりも広がりのある深い音色になっています。
気持ちが安らぐCDを聴いてみたいなぁ・・・という方に強くお勧めします。